ブログテーマ[虎と小鳥のフランス日記]|ça Va Aller.
今回は、人気のデート・スポット、ルルク運河です。春に散歩したら気持ちよさそうな場所ですね
では早速、今回学習した表現を振り返ってみることにします。
Qu'on en profite pour se promener dans ces environ. (散歩するにはぴったりのところです。)
profiter de ~ …を利用する、から利益を得る
食いしん坊さんは小型のシュークリーム、profiteroleを思い出したかもしれませんね。(かくいう私も。)
関係あるのかなーと思って調べていくと、「心付け」って意味なんですって。
Wikipediaのページ→
日曜日なんかにマルシェなんかをブラブラしていると、威勢のいい売り子さんなどがよく通行人に向けて、
"Profitez en !"
って言ってたりします。
日本語にすると、「お買い得だよ! 買っていかない手はないよ!」って感じでしょうか。
次に取り上げる表現は、
C'est un quartier qui est devenu vachement prisé. (ここはとても人気の場所になりました。)
モーツァルトはクラシック音楽について何を言っていた
prisé/ prisée (←priserの過去分詞) (adj.)高く評価する
解説の中では、「人気の、賞を与えてもいいくらい」ってことでしたね。
そして、
Oui, finalement. (うん、まったくもって、そうね。)
finalementはouiを強調するためにあるってことでした。
最後に今週の宿題! Lang-8の友達に添削を頼んだのですが、添削されて、指定の表現が使えてない場所もあるのですが(Dans lesquelles を使った表現)、せっかく添削していただいたんで、改訂バージョンをお披露目いたします。
Je te suggère qu'on aille dans un endroit paisible, où se trouvent beaucoup de cerfs et de biches.
とてものどかで、鹿がたくさんいるところに行きましょうか。
(ちなみに前半は、Je suggère que nous allions/ Je suggère d'allerもOKだそうです。そして後半は、~où l'on trouve ~ でもいいそうです。)
音楽のケルンは、私たちはあなたを揺さぶるでしょう
C'est le Tôdai-ji, un temple bouddhique à Nara, (qui est) la plus ancienne structure en bois du monde.
それは世界で一番古い木造の建造物である、奈良の東大寺です。
(qui estは書き言葉では不要だそうです。)
Ce temple est réputé pour sa statue, le bouddha assis, haut de 15 mètres.
そのお寺は、全長15mある、大仏坐像で有名です。
Dans le fond du temple, il y a un trou dans un pilier, qui est de la même dimension qu'une narine du bouddha.
お寺の奥にある支柱には、大仏像の鼻の孔と同じ大きさの穴があいています。
Tu sais à quoi ça sert, ce passage ?
この通路がなんのためにあるのか、あなたは知っていますか?
(ちなみに書き言葉では、Sais-tu à quoi sert ce passage ? だそうです。)
La légende dit qu'une personne qui traverse ce passage aura une longue vie.
言い伝えでは、この穴を通過した人は長生きができると言われています。
Dans ce trou, on peut ramper petit à petit comme une chenille.
穴の中では、青虫のように少しずつ這って進みます。
"イタリア" "年"は "ラ·カンツォーネ" "学生は"う
C'est marrant car c'est un jeu d'enfant mais même des adultes, veulent y passer.
これは子供の遊びですが、中には大人でもこの穴を通ってみたい人がいます。おもしろいですね。
Mais attention, pour passer, les gros gabarits ont besoin qu'on leur tire sur les bras depuis l'autre côté !
でも、注意してくださいね。恰幅(かっぷく)のいい人は誰かに反対側から引っ張ってもらわないと通り抜けられないかもしれません。
Voici, une vidéo de Youtube.
これがYoutubeの動画です。
余談ですが、第2回ブログ選手権の結果発表がありましたね。受賞者のみなさん、おめでとうございます。
僭越ながら、本ブログも参加させていただき、ブービー賞的に複数のメンバーの方と一緒に同率8位に入賞いたしました 『ça va aller.』を応援してくださったみなさんにこの場をおかりして御礼申し上げます。でも、ビックリ。自分の学習のアウトプットのために始めたブログなのに、そんな私のブログを楽しみに読んでくれてる人が5人もいるなんてスゴイ! これからも、がんばってアップしよっと
0 コメント:
コメントを投稿